バージョンアップで仕様が変わる可能性があります。
動画
※ときのそら参考動画。ネタバレあり:【ホロキュア】回復ゴリ押し ときのそら vs ?????【STAGE2HARD】
癒やしのアイドルビルド
おすすめ武器
全体的に素材武器が強いため「コラボしないのもあり」です。
武器・アクセ | 解説 |
---|---|
コラボ「アイドルコンサート」![]() | ![]() ![]() 周囲に大爆発するペンライトを多数投げる。 「アイドルの歌」単体でもおすすめ。 |
コラボ「激流の涙」![]() | 「社長の涙」+「ファンビーム」 ノックバック性能を持つレーザービームがタレントを中心に回転しつづける。 そこまでノックバック性能が高いわけではないため、ほどよく飛ばしつつ、「アイドルヒーリング」のダメージを当てやすい。 |
コラボ「ライトビーム」![]() | 「ライトスティック」+「ファンビーム」 「ライトスティック」を投げ、そこからランダムターゲットのビームを放つ。 素材がかぶるため、「アイドルコンサート」「激流の涙」とは併用不可。 |
ホロボム![]() | 近くのファンにダメージを与える。 ノックバックさせないのが「アイドルヒーリング」と相性○。 |
おすすめアクセ・ステータスUP
スキル「アイドルヒーリング」により、回復が周囲への攻撃になるため、回復重視。生存率の向上と火力UPを兼ねる。
※装備できるのは6つまでですが8つ紹介してます。どれを抜くべきかは「解説」にて。
アクセ・ステUP | 解説 |
---|---|
ただのばんそうこう![]() | 受けたダメージを徐々に回復する。 上級者向け:わざとダメージを受けて「アイドルヒーリング」に活用可能。 |
ぬいぐるみ![]() | ダメージの一部をゆっくり受ける。 減りきる前に回復すれば不死状態! |
アイドル衣装![]() | スペシャルゲージが溜まりやすくなる。 ※ときのそらのスペシャルは回復+攻撃で超優秀! |
ピキピキピーマン![]() | ダメージ受けるとスペシャルゲージ増加。 アイドル衣装と合わせてスペシャル技を連できる。 残りHPと回復手段に気をつけて、わざと敵に当たりに行くと強い。 (そらちゃん本人配信も「わざと敵に突っ込んでゲージを稼ぐ」戦術を活用してました。【HoloCure】強化して最高のクリアを!!【#ときのそら生放送】) |
ナースの角![]() | 相手を倒した時にHPを6回復(Lv3時) さらに、HPが低い時にダメージを受けると確率で大幅回復。 ※他がだいたいそろっていて「ただのばんそうこう」も取得済みなら「ウーバーシープ」「フルコース」優先。 |
ウーバーシープ![]() | 6秒毎に回復アイテムが降ってくる。さらに倒した相手の食べ物ドロップ率が20%上昇。(Lv5時) ただのばんそうこうで回復が間に合わない時ひろいにいけば助かる。 |
フルコース![]() | 全ての回復量2倍。 生存力はもちろん、回復=攻撃のそらちゃんが激強に。 |
鶏羽![]() | 他が出ない・やられてしまう時用。 HPが0になった時にボス以外を全滅させHP50%で復活。 「ただのばんそうこう」を活用するためわざとダメージを受ける場合はあると安定。 |
おすすめショップアップグレード
まんべんなく上げていくと安上がりです。優先順。
アップグレード | 解説 |
---|---|
スペシャル | 必須。スペシャル技を使えるようになる。 |
リジェネレーション | HP自然回復。 |
食べ物ドロップアップ | 食べ物ドロップ率が上がる。 |
EXP UP | 入手経験値が上昇する。 |
成長 | メインウェポンとスペシャルアタックのダメージ上昇。 ※ホロコイン1000と高額なため、後回しもあり。 |
SPD UP | 移動速度UP |
最大HP UP | 初期HPUP |
拾得領域 UP | 経験値・コイン・食べ物を拾う範囲UP |
ATK UP | 攻撃力UP |
ガチャやショップアップグレードが進んでいない場合、稼ぐため「コインアップ」を優先するのもありです。
小技
ボスに超接近でサンドバックに
スキル「あん肝」は、そらの一番近い相手を吹き飛ばし確率で動きを止める。ボスも歩けなくなるため、ボスに一番近づいていればボスをサンドバックにできる。
わざと被弾し「ただのばんそうこう」発動

「ただのばんそうこう」は受けたダメージを徐々に回復する。
レベルが上がればダメージ100%回復するため、わざとダメージを受けて「アイドルヒーリング」によるダメージを稼げる。
自滅する可能性があるため、防具「鶏羽」やショップアップグレードで最大HP UP、リジェネレーション、食べ物ドロップアップを確保するのも手。自滅防止のため、効率は落ちるがディフェンスUPも選択肢。
わざと被弾し「ピキピキピーマン」発動
被弾するとスペシャルゲージが溜まる。
攻防ともに優秀なため、「ピキピキピーマン」+「(スーパー)アイドル衣装」を合わせてスペシャルを連発すると多くのファンを殲滅可能。
ときのそら基本情報
ステータス評価

移動速度が速く、他は平均的。バランスのいい性能。
HP:普通 ATK:普通 SPD:速い CRT:普通 攻撃範囲:A
自己回復&回復が攻撃に。あん肝がそらを守る。
取得優先度は上から順。
固有スキル | 説明(Lv3時) |
---|---|
じゃあ敵だね | 攻撃した相手を20%の確率でマーキングする(最大13)。マーキングされた相手は受けるダメージが50%増加され、倒した時に30%の確率でそらのHPが回復する。 回復付きのため、ショップアップグレードが進んでいない場合は特に優先度が高い。 |
アイドルヒーリング | 150px以内の敵に、そらが回復した数値の175%+X%のダメージ(Xは回復量の2倍)を与える。 |
あん肝 | あん肝を召喚する。 あん肝がそらに一番近い相手に走り寄って引き離す。引き離された相手は30%の確率で3秒間動けなくなる。 |
武器だけだと火力不足になりがちですが、回復で固めると常に周囲へダメージを与えつづける砦になります。
あん肝はそらに一番近い相手を吹き飛ばし硬直させるため、あん肝位置を把握しておけば連続ダメージを受けにくくなります。
スペシャル技「アイドル・ドリーム」

ATKと回避が10秒間50%上昇。
天使の翼にダメージ判定があり、与えたダメージの10%を回復する。
以上。
他の記事も気になるものがあればぜひチェックしてね

ダウンロードはこちら
ホロキュアのダウンロードはこちらから(下記、製作者Kay Yu様のツイートと同じリンク先です)