【ホロキュア】アップデートの仕方【データ引き継ぎ】

ホロキュア
ホロキュア
スポンサー

追記(重要)これからはSteamで主に配信

ホロキュアのランチャーが使用できなくなった。公式から、Ver0.6よりSteamで無料配信されると告知されている。

Steamアカウントをつくるだけでこれからも楽しめるし、セーブデータは引き継がれる。

公式サイトでもダウンロード可能なのでSteamアカウントも必須ではないが、Steamであればアップデート確認が不要で手間もかからない。

Steamは無料であるし、ホロキュアはもともとWindowsのみ対応であるため、これといったデメリットはない。Ver0.6が配信されてからアカウントをつくると出遅れるので、あらかじめアカウントを作っておくといい。(Steamへのリンクは記事リンク先から)

(以下、過去ログ)ホロキュア アップデートの仕方

バックアップをとっておくこと

セーブデータは下記の場所にあります。

C:\Users\(PCセットアップ者が設定したユーザー名)\AppData\Local/HoloCure

AppDataフォルダは隠されている場合があります。上の文字列をコピー&ペーストまたは手入力し、その中にあるデータを別の場所へバックアップします。

ユーザー名はPCセットアップ者がによって異なる設定がされています。あなた自身が設定したか、PC所持者(保護者など)に確認しましょう。

公式サイトからダウンロード

HoloCure by Kay Yu
A 'survivors' like, free unofficial Hololive fan game!

▼ここからは過去内容。また使える可能性があるため、参考に残している

ランチャーを使った方法(2023/04/29時点で不可)

公式から、ランチャーが機能しない旨がツイート

ホロキュアのゲームランチャーをDL、起動(2023/04/29時点で不可)

今回はランチャーを使った方法。

公式サイトからランチャーをダウンロード

ダウンロードしたランチャーを起動

最初から選択されている状態に従い、進む。(FinishやNext)

インストールしたランチャーを起動(画像はWindows11の場合)

下の「Install」を選択(アップデートする場合)

これだけでOK。

今後、アップデートする際には「Play」下に「Update~」が表示されるのでお手軽になります。

ver0.5でアップデートできない場合(2023/04/29時点で不可)

game not installed…などと表示され、アップデートできない場合があります。

私の場合は下記の方法で解決しました。念のため、バックアップを取ってから行ってください。

まず公式サイトからランチャーをDLします

HoloCure by Kay Yu
A 'survivors' like, free unofficial Hololive fan game!

ダウンロードしたファイルを起動し、「Remove~…」と書かれた方を選んで進む。

処理が終わって閉じたらまた起動し、ランチャーをインストールする。

ランチャーを起動し、UPDATEを行う。

公式ツイート

タイトルとURLをコピーしました