ソロ曲
デタバレネコ
2022.2.22は猫の日、そして猫又おかゆの誕生日。
2021.2.22に引き続き、誕生日ライブで初お披露目。lyric(≒ 作詞)に「Neko Hacker&猫又おかゆ」の記載。なんと作詞に挑戦しています。
しっかりとリリースされる曲で、かつ「さしみお feat.スバおか」のようなネタ曲感がないのは今回が初かも。(初挑戦は配信で作った「戌神ころね誕生日おめでとうソング)
だからこそ、歌詞にも注目したい曲。
music:Neko Hacker
デタバレネコ / 猫又おかゆ
lyric:Neko Hacker&猫又おかゆ
illust:きあと https://twitter.com/_kiato?s=21
logo:柊椋 https://twitter.com/hiiragiryo
movie:神稲たーむ https://twitter.com/Kumashiro_tarm

デタバレネコ
もぐもぐYUMMY!
2021年2月22日、誕生日記念ライブで発表された初オリジナル曲。
ボカロ作曲でもお馴染みのピノキオピーさんが作曲し、いつもながらどこか寂しげで皮肉たっぷりな雰囲気。
おかゆんが時折見せる諦観と、そこから来る全肯定や優しさも感じる。ときどき歌枠でも歌ってくれます。

もぐもぐYUMMY!
hololive IDOLE PROJECT
Prism Melody
「Prism Melody」はホロライブメンバーが勢揃いするイベントだと全員で歌うタイプの、いわゆる全体曲。
リリース楽曲でのメンバーは、大空スバル、湊あくあ、アキ・ローゼンタール(アキロゼ)、角巻わため、常闇トワ、夜空メル、兎田ぺこら、桃鈴ねね、猫又おかゆ、星街すいせいでした。
星街すいせい、桃鈴ねね、猫又おかゆが全体楽曲のリリース版に参加するのは初めて。

Prism Melody
内部リンク
ホロ記事まとめ。他のメンバーのオリジナル曲一覧へのリンクもこちら
©︎ cover corp.