【風真いろは】「平熱37.2度」はありえるか調べてみた

風真いろは

風真いろはの実際の発言と私の解釈にズレがある可能性がありますので、風真いろはの発言内容に関しては切り抜き、可能であれば本編をご確認ください。

スポンサー

平熱37度以上はあり得るのか?

結論

あり得ます。

むしろそれが平熱なら現代では平均よりかなりの健康体です。

日本人の7割が含まれる体温の範囲

1957年に10〜50代の健康な男女3,000人を計測した日本人の体温の研究があったんだけど、70%以上の人が36.6〜37.2度の範囲だったんです。

中には37.2〜38度の範囲の人もいたんだけど、この計測が「四季を通じて午前と午後のデータを集めたもの」だから一時的にその人が熱出てたんじゃない?ってことではないみたいなんだ。

しかも、この時の計測は椅子に座った状態で30分間かける方法だったから、体を動かしたあとだからということもないと思う。

現代は運動不足の人が多いから平熱平均は下がってるはずだけど、風真いろはは3km往復ダッシュで買い物に行くらしいしリングフィットアドベンチャー負荷30が余裕な人だから平熱が高いのは全然不思議じゃない。

医学的な発熱

37.5度が続く状態

医学的な発熱は、37.5度以上。それが一時的じゃなくて、ある程度続く状態です。

風真いろはは動いた後だと37.5度までいっちゃうことがあると言っていたので、そもそも安静じゃない状態だから病気としての発熱とは言えない。

風邪をひいたときになんで熱が出るかって、ウイルスや最近の増殖を抑えるため。HPが減少する代わりに防御力を大幅アップさせるリスキーなバフみたいな。
※リスキーなバフ:ゲーム用語。危険リスクともな強化効果バフ

風真いろはは防御ステータスが高いのであって、バフを発動しているわけではないんだね。つよつよ。

風真いろはは日常的に体温37.5度になりえる

人は誰でも1日のなかで体温変動があって、だいたい1度くらい変わる可能性があります。

いろはちゃんの場合は「歩いたり走った後にすぐ測定される」と37.5度になってしまうことがある。平熱が高いなら体温変動と、体を動かしたり入浴後で体温が上がればこのくらい当たり前に到達しちゃうよね。

「バカだから熱が38度あっても気が付かない」という話もしてたけど、平熱が37度台ならそこまでおかしくない。平熱36.2度の人が37度になって、測って初めて体温上がってるのに気づいたのと同じくらいだと思うし、そのくらいならよくある。

でも現代人は不便だった時代からどんどん運動量が減ってるので、平熱も低下してる。

その基準に合わせられると、野菜を生で食べて糖質と脂質をあまり取ってないという武士も驚きの生活をしてるいろはちゃんは常に熱がある人みたいになっちゃうからご時世のおかげで大変。人一倍、感染症に強いことで不利益出るのは悲しい。

風真いろはの体温が高いことは不思議でもある

脂肪という燃料がなくなると体温が下がりやすくなるし、いろはちゃんが生で食べるしそれだけで生活してる勢いな茄子なす、トマト、きゅうりは全て体を冷やす野菜。

デビューして間もない頃に「肉は2週間ぶりに食べた」と言っていて、鷹嶺ルイから言われて肉を食べるようにするでござると言ってた。栄養に関する深い知識があって、”タンパク質や資質はプロテインやナッツで補っているでござるよ”だったらそう言うと思うんだけど。

女性は体脂肪率15%を下回ると体調不良につながりやすいそうで、肥満型とは別方面でリスクがあるかも。でも冷えを感じるどころかぽかぽかっぽいので杞憂することも無さそうだ。

平熱が高いおかげでサムライのお勤め先から帰らされたこともある風真いろは。

ホロライブ活動1本に専念できるようになれば、人気に左右される不安定なお勤めながらも健康体が原因で悩むことはかなり無くなりそう。むしろ自己管理で健康を保てる人はつよつよです。

リンク

切り抜き・元配信リンク

切り抜き:平熱が高すぎて出勤禁止になった話と衝撃エピソードを語る風真いろは【ホロライブ 6期生 切り抜き/風真いろは/holoX】ホロライブ6期生切り抜き様)

本編:【雑談練習】最近あった話とか。悲報、母上骨折してた話とか【風真いろは/ホロライブ】(風真いろは公式チャンネル)

風真いろは関連記事

参考にしたサイト

2022.1.14 12:00確認

第35回 脂肪の減らし過ぎにも要注意!-スポーツするならスポーツワン

温熱性と寒涼性、平性に分類される -発酵美食

体温は変動しています-24時間単位の体温リズムがあります-テルモ体温研究所

知っておきたい体温の話 テルモ体温研究所

37℃は発熱ですか? – テルモ体温研究所

発見!正しく体温を測れている人は少ない?結果詳細・解説

普段の体調管理で押さえておきたい,体温のはなし-医師ブログ-医療法人社団 加藤医院 内科・呼吸器科・アレルギー科・在宅医療

活動のよる変化 体温の色々〜時と場合によって変化する体温〜 熱が出るのはなぜ? 発熱の仕組み  熱さまシート熱さまクラブ 小林製薬株式会社

【2021年】「発熱」って何度から?平熱が低い人の「発熱」の基準はどうなるの? – E PARK薬のお役立ちコンテンツ

何度以上が発熱? – 中野区医師会 医療トピックス

発熱の話 発熱とは? 独立行政法人労働者健康安全機構 関東労災病院 健康コラム

その他

「風真いろは」のところを「いろはちゃん」にしてたらなんか文章が気持ち悪くなったので敬称略

©︎ cover corp.

タイトルとURLをコピーしました