おすすめ
Amazonで配信されている楽曲はMusic Unlimitedで聴けます。
ホロメン曲も聴き放題※。無料期間中に解約してもOk。
Amazon Music Unlimited無料体験でホロメン曲を聞きまくる
※Amazonで配信されている曲に限る。曲によっては入ってないかもなのでご注意ください。
※無料登録後、期間終了で自動更新されます。望まない場合は設定から「自動更新しない」に設定できます。
※無料期間終了後、継続するなら月額980円。単曲購入の場合、1曲250円が多いです。1ヶ月に4曲以上聞くならお得。(2022年12月30日時点)
ソロ曲
Q&A=E
Song : Junky ( https://twitter.com/Junky_Box )
上記動画概要欄より
Lyrics : Junky
Illustration : Airani Iofifteen
MV : Rumskii (https://twitter.com/Rumskiich)
whyusan (Kuli Komis) https://twitter.com/wyuusan
イオフィ初のオリジナルソング。曲も歌声も可愛らしいので、まだの方にはぜひ聴いてみてほしい。
MVに使用されているイラストはアイラニ・イオフィフティーン自ら描いたもの。
日々の配信だとかこの歌の練習だとか忙しいであろうと推測しますが、そんな中でも自分の絵でっていうこだわりは個人的に解釈一致です。

Q&A=E
ユニット曲
HI-15(3DダンスMV)
超アイドルしてる
明るく楽しくかわいい楽曲
歌詞は他のホロメンのオリ曲にも多く関わっているHifumi,incのおぐらあすかさんたちなんですが、このMVの歌詞はインドネシア語っぽいですね
日本語歌詞を考えてから翻訳されたのかな?製作秘話がちょっと気になる
ダンスや動きもそれぞれのメンバーらしく、かつ可愛いのでぜひMVと合わせて試聴してほしいです
タイトル:HI-15 歌:hololive Indonesia 1st Generation (Ayunda Risu, Moona Hoshinova, Airani Iofifteen) 作編曲:佐高陵平 (Hifumi,inc.) 作詞家:おぐらあすか (Hifumi,inc.), saji (Hifumi,inc.), HIROAKI KATO (Special thanks to Arina Ephipania) Mix: fukui takumi(Sony Music Studios Tokyo)
上記動画概要欄より

HI-15
id:entity voices
ホロライブインドネシア1期生 & 2期生
- アユンダ・リス Ayunda Risu
- ムーナ・ホシノヴァ Moona Hoshinova
- アイラニ・イオフィフティーン Airani Iofifteen
- クレイジー・オリー Kureiji Ollie
- アーニャ・メルフィッサ Anya Melfissa
- パヴォリア・レイネ Pavolia Reine

id:entity voices
id:entity voices(Japanese Ver.)
ホロライブインドネシア1期生 & 2期生
- アユンダ・リス Ayunda Risu
- ムーナ・ホシノヴァ Moona Hoshinova
- アイラニ・イオフィフティーン Airani Iofifteen
- クレイジー・オリー Kureiji Ollie
- アーニャ・メルフィッサ Anya Melfissa
- パヴォリア・レイネ Pavolia Reine

id:entity voices
hololive IDOL PROJECT
青春アーカイブ
【#hololivesummer2023】メインテーマ『青春アーカイブ』アニメーションMV – YouTube
▼music 『青春アーカイブ』 作詞:HoneyWorks 作曲:HoneyWorks 編曲:HoneyWorks 歌 ときのそら / @tokinosora 白上フブキ / @shirakamifubuki 湊あくあ / @minatoaqua 星街すいせい / @hoshimachisuisei 天音かなた / @amanekanata ムーナ・ホシノヴァ / @moonahoshinova アイラニ・イオフィフティーン / @airaniiofifteen 小鳥遊キアラ / @takanashikiara がうる・ぐら / @gawrgura 楽器 Guitar:Oji Bass:さと Keyboard:宇都圭輝 Drum:裕木レオン Mixing Engineer:米田 聖 音楽ディレクター 笹木 譲 ▼Animation 企画:カバー アニメーション制作:スタジオKAI 【#hololivesummer2023】メインテーマ『青春アーカイブ』アニメーションMV - YouTube概要欄より(改行位置変更あり)
HoneyWorksといえばアイドル曲!ホロライブはアイドル事務所!ホロメンの歌枠でもHoneyWorks曲はよく歌われますが、あらためてIDOL PROJECT曲になると感慨深い。
海外も含めた全体感がすばらしい!っていうかアニメーション良き良き。これは全体イベントのオープニングで聞きたいテーマソング。イントロが流れてホロリスナーがうぉぉぉと歓声あげて、ホロメン出てきて歌い始めるやつ!
あと、今回の水着かわいくて良い。
hololive IDOL Project(全体曲)
Our Bright Parade
下動画表示が遅い時→Our Bright Parade – YouTube
3曲目となるhololive IDOL Project全体曲。(飛んでK!ホロライブサマーを除く)
海外組を含む全員に実装されたブライト衣装をみにまとい歌われる初の全体曲。
収録版はジャケットの8人、アユンダ・リス、沙花叉クロヱ、博衣こより、ワトソン・アメリア、さくらみこ、白上フブキ、天音かなた、雪花ラミィが歌っています。
Shiny Smily Story (2022 ver.)
2022.9.1時点現役のホロライブJP 0期生~6期生までの全メンバーが参加した35名バージョン!
あらためて、アイドルとしてのホロライブ全体代表曲はこれ!って感じがします。
販売は公開時点で公式サイトから販売のEPのみ。

飛んでK!ホロライブサマー
2022年、まさかの復活を遂げたホロライブサマー。
合唱感と賑やかさがとても「アイドルグループ!」って感じがします。
MVでは汎用に見えて実はみんなワンポイントが違う水着デザインも見られます。
「飛んでK!ホロライブサマー」
Vocal:hololive IDOL PROJECT
作編曲:ARM (IOSYS)
作詞:七条レタス (IOSYS) & まろん (IOSYS)
映像制作:: よし https://twitter.com/yoshi_8900
ギター:ジュクチョー
ベース:蒼井刹那
ドラム:ショボン
キラメキライダー☆
リンク
ホロライブインドネシアのメンバーオリジナル曲
更新日によって、ページがあるのにリンクがないインドネシアメンバーがいるかも。ホロライブ記事リンクまとめにリンクがあるかもしれません。
アユンダ・リス
ムーナ・ホシノヴァ
パヴォリア・レイネ
他のホロメンオリジナル曲やプロフィールなど
印象・三面図・設定資料など
その他ホロメンのオリジナル曲・三面図・デビュー日やファンアートタグの一覧へのリンク集
最後に、もう一度おすすめ
Amazonで配信されている楽曲はMusic Unlimitedで聴けます。
ホロメン曲も聴き放題※。無料期間中に解約してもOk。
Amazon Music Unlimited無料体験でホロメン曲を聞きまくる
※Amazonで配信されている曲に限る。曲によっては入ってないかもなのでご注意ください。
※無料登録後、期間終了で自動更新されます。望まない場合は設定から「自動更新しない」に設定できます。
※無料期間終了後、継続するなら月額980円。単曲購入の場合、1曲250円が多いです。1ヶ月に4曲以上聞くならお得。(2022年12月30日時点)
©︎ cover corp.