おすすめ
Amazonで配信されている楽曲はMusic Unlimitedで聴けます。
ホロメン曲も聴き放題※。無料期間中に解約してもOk。
Amazon Music Unlimited無料体験でホロメン曲を聞きまくる
※Amazonで配信されている曲に限る。曲によっては入ってないかもなのでご注意ください。
※無料登録後、期間終了で自動更新されます。望まない場合は設定から「自動更新しない」に設定できます。
※無料期間終了後、継続するなら月額980円。単曲購入の場合、1曲250円が多いです。1ヶ月に4曲以上聞くならお得。(2022年12月30日時点)
ソロ曲
PLAY DICE!
警告:光刺激によりけいれんや意識を失うなどの症状を起こしたもしくはその恐れのある場合は、本動画のご視聴にあたって十分ご注意ください。 拝見中に気分が悪くなった場合には、すぐに視聴を中断し休憩をお取りください。
動画概要欄より
2022.2.29公開(2/8の24時、あるいは2/9の0時)。
2月29日は4年に1度しかなく、それがベールズの誕生日。この曲はそのタイミングで公開されたのでこんな表記にしました。
かっこいい、ノリがいい、激しい、すき。
Composition(構成)がCamelliaさん。
はっきりわからないんですが、多分、森カリオペたちhololiveEnglish Mythをイメージして作られた公式サウンドトラック「hololive English -Myth- Image Soundtrack(ft. Camellia)」のft. Camelliaと同じ方だと思う。
作詞にはベールズと、Camelliaさんの名前があります。(下にクレジット引用あり)
機械翻訳してみたところ、「ダイスを振れ!ハムスターの滑車から飛び出して自分の人生を謳歌しろ!」みたいな歌詞だと思う。素敵。
この激しい曲に合った、光点滅の警告まである激しいMVは、犬山たまきらが所属するのりプロ所属のクリエイターVTuberおばあちゃん。
ベールズの表現力、鬼灯わらべのセンスなどなど、良さが詰まった曲だと思う。すき。
Composition: Camellia
動画概要欄より
Vocal: Hakos Baelz
Lyrics: Camellia & Hakos Baelz
Art: よもさか (https://twitter.com/yomosaka)
MV: 鬼灯わらべ (https://twitter.com/hoozukiwarabe)
Logo: Spiritsnare (https://twitter.com/Spiritsnare)
Captions: T-chan

Play Dice!
hololive English -Council-
Rise
卒業した九十九左命ちゃんも含めてホロライブEnglish -Council(議会)-の全員が参加するオリジナル曲
全英歌詞。ぜひとも字幕機能をONにして、日本語字幕も見ながら聞いてほしい!
【holo*27】Gawr Gura x Hakos Baelz – DECO*27
Sweet Appetite
曲はかっこいい、MVはスタイリッシュかわいい。なのにピッタリ!不思議!
これはholo*27。ホロライブ×DECO*27企画の一曲。
全英歌詞なんですが、作詞作曲DECO*27さんなんです。DECO*27さん英語作詞まで?
何もかも完成度が高すぎる・・・なんだこの曲。
hololive IDOL Project(全体曲)
Our Bright Parade
下動画表示が遅い時→Our Bright Parade – YouTube
3曲目となるhololive IDOL Project全体曲。(飛んでK!ホロライブサマーを除く)
海外組を含む全員に実装されたブライト衣装をみにまとい歌われる初の全体曲。
収録版はジャケットの8人、アユンダ・リス、沙花叉クロヱ、博衣こより、ワトソン・アメリア、さくらみこ、白上フブキ、天音かなた、雪花ラミィが歌っています。
Shiny Smily Story (2022 ver.)
2022.9.1時点現役のホロライブJP 0期生~6期生までの全メンバーが参加した35名バージョン!
あらためて、アイドルとしてのホロライブ全体代表曲はこれ!って感じがします。
販売は公開時点で公式サイトから販売のEPのみ。

飛んでK!ホロライブサマー
2022年、まさかの復活を遂げたホロライブサマー。
合唱感と賑やかさがとても「アイドルグループ!」って感じがします。
MVでは汎用に見えて実はみんなワンポイントが違う水着デザインも見られます。
「飛んでK!ホロライブサマー」
Vocal:hololive IDOL PROJECT
作編曲:ARM (IOSYS)
作詞:七条レタス (IOSYS) & まろん (IOSYS)
映像制作:: よし https://twitter.com/yoshi_8900
ギター:ジュクチョー
ベース:蒼井刹那
ドラム:ショボン
キラメキライダー☆
内部リンク
同期、七詩ムメイ、オーロ・クロニーらのオリジナル曲まとめページへのリンクもこちらから
最後に、もう一度おすすめ。
Amazonで配信されている楽曲はMusic Unlimitedで聴けます。
ホロメン曲も聴き放題※。無料期間中に解約してもOk。
Amazon Music Unlimited無料体験でホロメン曲を聞きまくる
※Amazonで配信されている曲に限る。曲によっては入ってないかもなのでご注意ください。
※無料登録後、期間終了で自動更新されます。望まない場合は設定から「自動更新しない」に設定できます。
※無料期間終了後、継続するなら月額980円。単曲購入の場合、1曲250円が多いです。1ヶ月に4曲以上聞くならお得。(2022年12月30日時点)
©︎ cover corp.