追記 2021年3月21日までにグラブルをプレイできるなら、開催中イベントSTAY MOONをクリアしてキャラを入手しよう
イベントで加入するキャラクターを取得すると、シュヴァリエマグナ攻略の難易度がめっちゃくちゃ下がります。
極端な例ですが、STAY MOONイベント闇SSR無料カシウス+召喚石のメインかサポーターにカグヤの組み合わせなら、超初心者でもフルオートOK。全員に配布されてる武器をちゃんと装備すれば時間切れもないはず。
<動画はCygamesのガイドラインに即していない可能性があるため、非公開にしました>
初心者の壁になりそうなシュヴァリエマグナ
初心者の中には「マルチバトルで迷惑をかけたらどうしよう」と気にする方もいますが、他のプレイヤーに迷惑がかかるようなむずかしいマルチバトルは、そもそも初心者が参戦できない(Rank制限がある)ので大丈夫です。
初心者のうちに戦える相手で気をつけた方がいいのは「シュヴァリエ・マグナ(以下「シュヴァマグ」)」。攻略ポイントを知らないと、参戦者がほとんどダメージを与えられなくなる強力な防御行動(下記画像)をしてきます。
防御上昇 + 6属性ダメージ90%カット + 継続回復 + 弱体無効
中級者以上なら防御の上からでも倒せてしまいますが、そこまで強くなる前から自力で戦えるようになって損はありません。攻略動画を用意しましたので、当記事と合わせて参考にしてください。
鍵は「ディスペル」
プレイヤーのジョブClass.III「ビショップ」で習得できる「ディスペル」は、敵の強化効果を消去するアビリティ。強力防御状態になっているシュヴァマグの強化効果を消去すると、次のターンに防御状態を解除します。
もちろんプレイヤー以外のキャラや召喚効果でもOKですが、プレイヤーのディスペルはシュヴァマグの防御行動と同じ間隔で再使用できるので相性が良いです。
全体的な流れ(動画・表)
※間違いの訂正:動画で「ラブライブ2年生チーム」と記載しているのは「μ’s3年生チーム」の誤りです。
状況 | する事・起こる事 |
1ターン目 | 通常攻撃(召喚やアビリティは使わない) |
2ターン目 | ディスペルを使う(他のことはしない) |
3ターン目 | シュヴァマグが防御状態を解除。 アビリティや召喚で味方強化・シュヴァマグに弱体効果をかけてバトルを開始。 |
シュヴァマグのCTMAX | 通常攻撃(召喚やアビリティは使わない) シュヴァマグが防御行動 |
↑の次のターン | ディスペルを使う(他のことはしない。ただし味方の回復はしてもいい) 以降、シュヴァマグのHP50%直前までくり返し。 |
シュヴァマグのHPが 50%以下になる直前 | 可能な限り味方の防御を固める。シュヴァマグが味方全滅級の特殊行動をしてくるため。 特に主人公がやられないように、「センチュリオン」をEXに入れても良い。 すでにあなたがマルチバトルMVP報酬をもらえるのが確定しているので、ソロ討伐にこだわらないなら救援を出して損はない。 |
シュヴァマグの HPが50%以下に なったターン | シュヴァマグの特殊行動が発動する。 ターゲットを問わず、味方に光属性の大ダメージ攻撃。 味方の防御行動でダメージを減らそう、直撃するとHP1万4人でも全滅する可能性がある。 |
シュヴァマグHP 50%未満以降 | 強化効果消去するとそのターンは攻撃行動をしてこないので、使えるなら1ターンに1つ強化効果消去を使おう。 CTMAXになると、HP50%以下になったターンと同じ全滅レベルの技を使ってくる。 あとは倒せるまで全力で攻撃し、シュヴァリエ・マグナのCTMAXに合わせて防御アビリティ・召喚を使おう。 |
闇カシウスがいる場合
状況 | する事・起こる事 |
1ターン目 | 通常攻撃(召喚やアビリティは使わない) |
2ターン目 | ディスペル(カシウスのアビリティ)を使う。他のことはしなくてOK |
3ターン目 | シュヴァマグが防御状態を解除。 アビリティや召喚で味方強化・シュヴァマグに弱体効果をかけてバトルを開始。 カシウスはこれ以降、毎ターンディスペル。 以降、シュヴァマグのHP50%直前までひたすら攻撃。 HPの減り具合を見て、うっかり対策なしで50%にしないよう気をつける。 |
シュヴァマグのHPが 50%以下になる直前 | 可能な限り味方の防御を固める。シュヴァマグが味方全滅級の特殊行動をしてくるため。 主人公ナイト系ジョブの「ファランクス」と最大まで上限解放したSR光属性カーバンクルの召喚でダメージを0にできます すでにあなたがマルチバトルMVP報酬をもらえるのが確定しているので、ソロ討伐にこだわらないなら救援を出して損はない。 |
シュヴァマグHP 50%未満以降 | カシウスがディスペルをしている限り、シュヴァリエは一切抵抗できないのでフルオートでも討伐可能。 戦力が低くても時間切れになることはないはずですが、不安だったり時間を短縮したいならMVPが確定してすぐ救援を出そう |
動画内使用キャラクター・召喚石
- ビショップ:プレイヤージョブ。「ディスペル」役
- μ’s3年生チーム:攻防DOWN/連続攻撃確率アップ/ダメージカット/ディスペル
- ゼヘク:暗闇(動画では全て失敗)
- ユーリ・ローウェル:攻撃DOWN/防御DOWN
動画使用キャラクター・召喚石入手方法
キャラ | 入手方法 |
プレイヤージョブ Class.III「ビショップ」 | 【Class.I】 プリーストLv.20 ウィザードLv20 エンハンサーLv20 【Class.II】 クレリックLv20 ソーサラーLv20 |
μ’s3年生チーム (絢瀬絵里&矢澤にこ&東條 希) | サイドストーリー「ラブライブ!ソラノトビラ」で加入 【前提条件】 メインストーリー第8章クリア サイドストーリー「Aqoursスカイハイ!」クリア) |
ゼヘク(R) | ほぼ上位互換のSRバージョンがサイドストーリー「魔ガ散ルトキ、彼ハ」で加入 【前提条件】 メインクエスト第20章クリア |
ユーリ・ローウェル | サイドストーリー「交差する運命の物語」で加入 【前提条件】 メインストーリー第16章クリア |
ロボミ発進司令(召喚石) | サイドストーリー「ロボミ」 クリアまたはトレジャー交換 【前提条件】 メインクエスト第28章クリア |
メタトロン(召喚石) | ガチャ |
ゼピュロス(召喚石) | ガチャ |
シュヴァリエ・マグナ(召喚石) | シュヴァリエ・マグナのドロップ報酬 |
プレイヤーによって所持しているキャラや召喚石が違うので、応用の参考になりそうな情報を下記にまとめました。
プレイヤーEXアビリティ枠のおすすめ
Class.IIIまでのEXアビリティから紹介します。(Class.IV以上ならすでに苦戦していないと思われるため)
アビリティ | 役割 | 入手方法 |
ディスペル | ・強化効果消去 ビショップ以外のジョブにするなら EX枠に入れたい(優先度:極高) | ジョブ「ビショップ」 |
ミゼラブルミスト | ・攻防DOWN(両面) | ジョブ「ダークフェンサー」 |
アーマーブレイク | ・防御DOWN(片面) | ジョブ「ウォーリア」 |
アローレインIII | ・攻撃DOWN(片面) | ジョブ「サイドワインダー」 |
ブラインド | ・暗闇 | ジョブ「ソーサラー」 |
ディスペル持ちの闇属性キャラ
シュヴァマグHP51%以上ではプレイヤーのディスペルが最も良いですが、50%以下の行動阻害やプレイヤーのディスペルタイミングを間違えた時に他のディスペル持ちキャラがいると便利です。
キャラ | 入手方法 |
ヴァンピィ(SSR) | 恒常ガチャ |
黒騎士(リミテッド) | グラフェスガチャ |
フェリ(リミテッド) | グラフェスガチャ |
レイ(リミテッド) | グラフェスガチャ ※奥義効果 |
クリスマスロゼッタ | 期間限定 |
バレンタインクラリス | 期間限定 |
ディスペル効果がある召喚石
別属性の召喚石でもサブ編成ならデメリットなしに使えます。
「無課金で入手可能」とは、ガチャではなくゲーム内プレイで入手可能なことを指します。ガチャ産も無料ガチャ期間や無料宝晶石、無料チケットで入手できる可能性はありますが、ここでは区別のために「無課金」という表現を使用しています。
召喚石 | 入手方法 |
孤独な竜姫 | 無課金で入手可能 サイドストーリー「孤独の竜姫」 クリアまたはトレジャー交換 【前提条件】 メインクエスト第48章クリア |
ミカエル(火) | ガチャ ※初使用は3ターン目以降 |
ゼピュロス(風) | ガチャ |
ゼピュロス・ディヴィジョン(風) | 無課金で入手可能ですが、入手できるのはメインクエスト54章クリアが前提条件のサイドストーリー「失楽園 どうして空は青いのか Part.II」 また、6種類の召喚石から1つしか選べません。ディビジョンシリーズをメイン召喚石として使えるのは中級者以上になるので、確定ディスペル目当てでゼピュロス・ディヴィジョン入手は有り。 |
ハンサ(風) | ガチャ |
トール(光) | ガチャ ※3回以上の上限解放が条件。使えるのは1バトルに1度だけ。 |
攻撃/防御 弱体効果持ち闇属性キャラクター
シュヴァマグに限りませんが、シュヴァマグは特に攻撃力が高いので攻防DOWNさせて戦いたいところ。攻防DOWN持ちのキャラを編成して挑みましょう。
事前説明:弱体効果の両面/片面/属性/累積/個別の記載について。
弱体効果に両面/片面/属性/累積/個別を記載します。異なる表記のみ同時に効果が得られて、同じ表記は一緒にかけても意味がありません。細かく解説しても混乱すると思いますので、「できれば違う枠の弱体効果でキャラを組み合わせたい」ということだけ知っていればOKです。
動画で使用した「μ’s3年生チーム(両面攻防DOWN)」と「ユーリ・ローウェル(片面攻撃力DOWN/防御力DOWN)」はどちらも同時に効果が出る組み合わせでした。
攻防弱体系アビリティ持ち闇属性キャラ一覧
下記表に自分が持っているキャラがいないか探してみましょう。別枠を組み合わせられると強力です。
キャラ | 枠 |
ヴィーラ(闇SSR) | 攻撃:属性/累積 防御:属性/累積 |
コウ | 攻撃:属性 |
フォルテ | 攻撃:累積 |
ゼタ(闇SSR) | 攻撃:両面 防御:両面 |
ベアトリクス(闇SSR) | 攻撃:片面/属性 |
ターニャ(SSR) | 攻撃:累積 防御:累積 |
シロウ(闇SSR) | 攻撃:累積 |
黒騎士(リミテッド) | 攻撃:累積 防御:累積 |
フェリ(リミテッド) | 攻撃:片面 防御:片面 |
ヘレル・ベン・シャレム(リミテッド) | 防御:個別 |
ルシウス(闇SSR) | 防御:属性かつ累積 |
カシウス(闇SR) | 攻撃:片面 |
浴衣アルルメイヤ(闇SR) | 攻撃:属性 |
レディ・グレイ(闇SSR) | 防御:片面/属性 |
レディ・グレイ(ハロウィン) | 防御:累積 |
ジャンヌダルク(闇SSR) | 防御:片面 |
ナルメア(闇SSR) | 防御:片面 |
ルルーシュ ※サイドストーリーで加入 | 防御:片面 |
キャル ※サイドストーリーで加入 | 防御:属性かつ累積 |
ヴァンピィ | 防御:属性 |
アザゼル | 防御:属性 |
コウ | 防御:属性 |
水着アーミラ(闇SSR) | 防御:属性 |
水着ダヌア(闇SSR) | 防御:累積 |
ルドミリア(SR) | 防御:片面 |
ジャミル(SR) | 防御:属性 |
読み飛ばしOK:弱体枠についてざっくり解説
グラブルでは「防御DOWN」としか書かれていなくても、それぞれグループが設定されています。違うグループの組み合わせは効果が足し算されますが、同じグループだと最大値のみ効果が出ます。
呼び方は過去の仕様に理由があり、「ミゼラブルミスト」の様に攻防DOWNがセットになったものが両面グループに多く、「アーマーブレイク」の防御DOWNや「アローレイン」の攻撃DOWNのようにどちらかにしか影響が出ない弱体が片面グループに多かった名残です。現在では両面の攻撃DOWNのみなどのアビリティも増えています。
累積は文字通り、同枠で効果が累積する効果。ただし上限あり。1回で10%低下で最大30%のアビリティの場合は3回当てることで最大値まで低下させられます。それ以降も弱体時間が延長されるので、基本的にかけ続けてOK。ただし複数のキャラで累積弱体をかけても最大値は超えません。累積は両面・片面と違って弱体成功率が高く、無効な敵もほとんど(まったく?)いない強力な枠です。個別枠はどこにも属さないため他の枠と組み合わせやすいものです。
攻防は基本的に50%低下が下限で、両面30%片面30%累積30%なんて組み合わせをしたとしても、実際にステータスが低下するのは50%になります。
「どの弱体枠なのか、低下率が何%か」はすでに判明しているアビリティを使って、どう表示されるか、計算してダメージがどう変化するかなどの検証が必要で複雑なため、本項目ではこれ以上の解説を割愛します。
(こちらの解説に限りませんが、執筆時点から変更される可能性があります)
まとめ
シュヴァマグはティアマト・マグナやユグドラシル・マグナたち4属性マグナとは比較にならないほどの強敵です。ディスペルを確実に用意して、次に弱体(攻防ダウン優先、暗闇もあれば安定しやすい)、余裕があれば強化を組み込んでいきましょう。
いきなりソロ討伐を目指すのも面白いですが、まずは編成して挑み、きびしそうなら救援を呼ぶスタイルでいろいろ試してみましょう。シュヴァリエのアニマがあれば1日3回まで挑戦できます。アニマはシュヴァリエ討伐戦HARD(いわゆる島ハード)で入手できる他、カジノの景品交換でも入手できます。