【アキ・ローゼンタール(アキロゼ)】オリジナル曲と、公式動画

オリジナル曲一覧アキ・ローゼンタール(アキロゼ)
スポンサー

ソロ曲

キミにまつわる運命事情

キミにまつわる運命事情 – YouTube

【 #アキロゼ生誕祭2023 】ーStart your journeyー¦3DLIVE【ホロライブ】43:35~でお披露目!

この絶妙なリズムを魅力的に歌うのむずかしそう。しかしそこはアキロゼ。落ち着きを感じるしギラギラしてないけどスタイリッシュ!

ROSE of the LAMP

【3DLIVE映像】『ROSE of the LAMP』歌って踊ってみた!【Aki Rosenthal】 – YouTube

アキ・ローゼンタール3rd オリジナル楽曲

『ROSE of the LAMP』
https://cover.lnk.to/ROSEoftheLAMP
作詞:志村真白(FirstCall)
作編曲:EFFY(FirstCall)
Keyboard & All Other Instruments:EFFY(FirstCall)
Recording & Mixing Studio:Studio Arte
Recording & Mixing Engineer:菊池司(Arte Refact)
Sound Directed by 宮家智彦(Arte Refact)

『ROSE of the LAMP』【ホロライブ/アキ・ローゼンタール】動画概要欄より

アラビアンテイストの新曲!

3D Liveではミュージカル調やベリーダンスも見せてくれて、普通の歌もいいけどそうした民族系とかいろいろな、ちょっと他ではあまり見られない世界観がめちゃくちゃ似合う!

ヒロインオーディション」みたいな正統派かわいいも素敵ですが、今回の民族系の楽曲は「さすがアキロゼ!好きだ!」ってなります。


ROSE of the LAMP

ヒロインオーディション

アイドルらしいかわいい曲。

改めてアイドルだな〜……!って感じさせられます。

しかもサビが覚えやすくて、ふとした時に脳内再生されちゃう。

シャルイース

日本では聴きなれない独自言語(ハーフエルフ、アキ・ローゼンタールの住むエルフ世界の言語)の雰囲気が最高。

VTuberを見てると異世界人もとても日本人らしかったりしますが、この曲を聞くとファンタジー世界の住人なんだな〜と思えるのも含めて好き。

ダンスや映像も全てアキロゼが徹底的にこだわりぬいた作品で、歌だけでなく映像としても神作!

さくらみこのプロレスゲームで入場曲になってたのはキャラデザとギャップありすぎて草。

Chocolate Pandemic [kAmp-kawaii ASMR music Project-]

ASMR music。イヤホン推奨

Nekoze Punch!! [kAmP-kawaii ASMR music]

ASMR music。イヤホン推奨。動画はVR対応で、VR機器無しでもマウス・タップで視点移動が可能。

輪廻るセカイと罪ノ果実

ホロライブ1期生

Plasmagic seasons!

メンバー:ホロライブ1期生(アキ・ローゼンタール、白上フブキ、赤井はあと、夜空メル、夏色まつり)

hololive IDOLE PROJECT

Sparklers

歌い出しから「これぞ夏祭りの終わり」を感じさせる一曲!

参加メンバー8人。

  1. アキ・ローゼンタール
  2. 大神ミオ
  3. 星街すいせい
  4. 獅白ぼたん
  5. 百鬼あやめ
  6. 風真いろは
  7. 白銀ノエル
  8. 姫森ルーナ

「Sparklers」
Vocal:hololive IDOL PROJECT
作詞:松井洋平
作編曲:YAS・石倉誉之
Guitar:YAS
Bass:okamu.

hololive IDOL PROJECT - Sparklers
Listen to Sparklers by hololive IDOL PROJECT.

Prism Melody

「Prism Melody」はホロライブメンバーが勢揃いするイベントだと全員で歌うタイプの、いわゆる全体曲。

リリース楽曲でのメンバーは、大空スバル、湊あくあ、アキ・ローゼンタール(アキロゼ)、角巻わため、常闇トワ、夜空メル、兎田ぺこら、桃鈴ねね、猫又おかゆ、星街すいせいでした。

星街すいせい、桃鈴ねね、猫又おかゆが全体楽曲のリリース版に参加するのは初めて。


Prism Melody

Suspect

ロボ子さん / アキ・ローゼンタール / 百鬼あやめ

hololive IDOL Projectの中でめずらしい大人っぽい雰囲気の楽曲。

ファンメイドのゲーム『ホロキュア』初期バージョンでステージ曲にも採用されていて、数人のホロメン(猫又おかゆら)が「hololive IDOL Projectで一番好きな曲」と言ってました。

ホロキュアDLサイトはこちら(海外サイト/Windows用無料ゲーム、2022.8.20確認。アクセスは自己責任で!)

【 Candy-Go-Round 】ロボ子さん / 夜空メル / アキ・ローゼンタール / 湊あくあ / 不知火フレア

あすいろClearSky

参加メンバー:ロボ子さん / 夜空メル / アキ・ローゼンタール / 夏色まつり / 湊あくあ / 大神ミオ / さくらみこ / 不知火フレア / 常闇トワ

hololive IDOL Project(全体曲)

Our Bright Parade

下動画表示が遅い時→Our Bright Parade – YouTube

3曲目となるhololive IDOL Project全体曲。(飛んでK!ホロライブサマーを除く)

海外組を含む全員に実装されたブライト衣装をみにまとい歌われる初の全体曲。

収録版はジャケットの8人、アユンダ・リス、沙花叉クロヱ、博衣こより、ワトソン・アメリア、さくらみこ、白上フブキ、天音かなた、雪花ラミィが歌っています。

Shiny Smily Story (2022 ver.)

2022.9.1時点現役のホロライブJP 0期生~6期生までの全メンバーが参加した35名バージョン!

あらためて、アイドルとしてのホロライブ全体代表曲はこれ!って感じがします。

販売は公開時点で公式サイトから販売のEPのみ。

Attention Required! | Cloudflare

飛んでK!ホロライブサマー

2022年、まさかの復活を遂げたホロライブサマー。

合唱感と賑やかさがとても「アイドルグループ!」って感じがします。

MVでは汎用に見えて実はみんなワンポイントが違う水着デザインも見られます。

「飛んでK!ホロライブサマー」
Vocal:hololive IDOL PROJECT
作編曲:ARM (IOSYS)
作詞:七条レタス (IOSYS) & まろん (IOSYS)
映像制作:: よし https://twitter.com/yoshi_8900
ギター:ジュクチョー
ベース:蒼井刹那
ドラム:ショボン

キラメキライダー☆

ホロライブまとめページ

下記リンク先、目次の「オリジナル曲|個別ページ」から別メンバーのオリジナル曲ページを探せます。

ファンアートに役立つソート機能付き身長一覧、ママ(イラストレーター)一覧などもこちら。

©︎ cover corp.

タイトルとURLをコピーしました