【ウマ娘雑記】グランドマスターズで語ってくれた人間の重要性

ウマ娘考察|感想|分析|ネタバレ
スポンサー

とうとう三女神が登場

とうとうがっつり出てきた三女神。「あらゆるウマ娘のデータを詰め込んだAIが自然と三女神になった」ってのが本当に熱い。

三女神って人間の聖書でいえばアダムとイヴだと思ってるので、「実力あるウマ娘は三女神の因子を持っている」んですよね。

理想のトレーナーはウマ娘?否。

「ウマ娘がトレーナーになれば最強じゃん?」は二次創作者の多くが考えるし、実際書く・描く人もいる。

私も近いものを書いた。でもその中で、ウマ娘トレーナーは人間トレーナーほど力になれない点は譲れなかった。

「ウマ娘と人の絆が運命を変える」という公式設定が重要すぎる。

いかにウマ娘のほうが時速70kmの世界を知っていたとしても、有馬記念やURAで優勝できる育成ができるのは人間のトレーナー。

ですがウマ娘はウマ娘で、人間のトレーナーではなれない「ライバル」や「仲間」になれる。トレーナーとは別の力で「背中を押せる」。

ウマ娘はウマ娘だから、モチーフ競走馬と違う運命をたどれる

ウマ娘は別世界の存在の名前と、願いを持って生まれる。

だから競走馬の擬人化とちょっと違って、ファンが願った運命へ向かうことができる!

ウマ娘はひとりだと史実と同じ運命をたどってしまう。

プレイヤーという現実にかかわらなかった存在と、現実では会話しなかった他のウマ娘。そして当時のファンの願いに背中をおされて違う運命へと進むことができる。

ウマ娘は走りたいし、勝ちたい

ゲーム中に出てくるウマ娘は例外なく走るのが好きで、勝ちたい。モブウマ娘少女も含む。

「もう走りたくない」という娘は出てくるけど、だいたい理由は「遅くて勝てないから」「怪我をして当時の走りができないから」。勝てるなら走りたいってことですよね。

「負けても楽しそう」設定のハルウララですら負けた時のモーションは悲しそうだし、モチーフ競走馬と同様に勝ちは諦めていません。

ライトハローやグランドライブに登場する娘たちは、まさに走りで勝てない当事者たちでした。勝てなかったのに応援してくれたファンへ、せめて感謝のステージに立ちたい。生まれたのがグランドライブ。

ただ、トレセン学園生徒視点なのでわからないのが、格闘家ウマ娘などはもともと走るのが好きだったのか?好きなのか?という点。

この辺も新シナリオや新キャラのストーリーで少しずつわかってきそうで楽しみ。

それでもやはり三女神はすごい

効率いいトレーニング

育成はあくまでトレーナーとウマ娘のコンビでおこなうけど、三女神の叡智(えいち)によってさらに効率よくトレーニングができる。

体力回復、レベル5以上の効果があるトレーニング、友情トレーニング発生、ヒント発生。

一体なにやってるのかわかりませんが、体調管理とか、みんなに競うトレーニングの効果の高さを教えてあげたりだとか、叡智をさずけてるんですかね。

私のプレイスタイルだと、他のシナリオよりかなり強くなりました。

▼バイアリーターク効果で、全員友情トレーニング!

スキル進化

条件をそろえてクリアすると一部のスキルが進化!

内容が上位互換になる場合と、まったく違うものになる場合あり。スキルによって決まってます。

ナイスネイチャはデバフスキルが速度スキルに変わるという、別キャラなみの進化スキル!デバフで仲間のウマ娘を勝たせる立場じゃなく、主役になれる進化が熱い。

新シナリオがちゃんと楽しい

それぞれのシナリオで別々のものにスポットライトが当たるのがとてもいい。

アオハルはトレーナーとオリジナルウマ娘。

グランドライブは(アスリートとして考えれば)謎要素、ライブの意味。

そしてグランドマスターズは、同じ目線で見られるはずのウマ娘トレーナーではなく、ウマ娘と人間の絆(+ウマ娘との友情+人間ファンの言葉を耳にしたり目にしてしまう)で初めて運命を超えられる。

育成ゲームとしても新システムが楽しい。そしてなによりウマ娘のストーリーやキャラ好きとして、新たにあれこれ判明する新シナリオが最高!!

最初は育成シナリオが増えると複雑になるかなぁと思っていたんですが、すっかり楽しみになりました。これからどのくらい増えるんだろう?

お次の記事はこちら

アストンマーチャン、癒し系かと思ったら泣かされた【ネタバレ感想】

© Cygames, Inc.

タイトルとURLをコピーしました