【紫咲シオンのアドバイス】推しVTuberがいるリスナーのTwitter名で気をつけた方が良いこと

紫咲シオン

この記事は、紫咲シオンの発言切り抜きを元に自己解釈と私見を加えたものです。本人の発言やニュアンスを知るには元動画を参照してください。

スポンサー

切り抜き動画

切り抜き元:【歌枠】まったり深夜の歌!!KARAOKE!!【ホロライブ/紫咲シオン】

概要

※Twitterの仕様はよく変わるため、その時の仕様次第で例のようになる場合もあればならないこともあります。

Twitterで名前を「ラクハレ@Bちゃん単推し」のような名前にしていると、エゴサをした本人や他のファンにはその人のツイートが検索結果にズラーっと出てしまいます。

「Bちゃん」で検索した時のイメージ

全部関係あるツイートだったとしても、私なら同じ人がズラーっと表示されたらミュートするか考えます。

VTuberってエゴサをする人が多いので、色々な感想を見たいのに同じ人ばかりが表示されて、中には無関係なツイートもある…となれば、悪いことはしていなくてもミュートにする可能性は十分にあるでしょう。

勝手な意見?

ファンの名前の表記にケチをつけるな、という反論もあるかなーと思います。

実際のところは規約違反していなければ自由にしていてOKなんですが、名前に入れるほど好きな推しや同じ推しのファンからミュートされるってちょっと切ないものがありますよね。

何も言わずにミュートをすれば波風立つこともなく終わっている話で、実際にしている人もいると思います。今回私は紫咲シオンが伝えてくれた切り抜きを見て、知れてよかった。

迷惑じゃないよ派も ※この項目は追記です

この話題がある程度浸透しているのか、VTuberに「名前に入れた人ミュートしてますか?」「迷惑ですか?」と質問される方も増えているようで『私はミュートしてないよ』『別に迷惑じゃない』『エゴサの邪魔にもなってない』と答えている方を見かけるようになりました。

これは推しの名前を入れている人の数や、その時のTwitterの仕様によっても変わると思います。
実際に自分の名前で検索してみると、2021年12月時の再確認では検索をしても自分のアカウントが表示されなくなっていました。

切り抜き動画時点とはTwitter側の仕様が変わったのかもしれません。とはいえTwitterはよく仕様変更されるため、今後検索結果を埋め尽くしてしまう可能性はあります。
気にしなくてもいいという方もいれば、気にするという方もいる、ということをわかった上でどうするか決めるのが良いと思います。

代替え案1

VTuber次第ですが「ファンネームの利用」は有効です。

たとえば今回、教えてくれた紫咲シオンで言えばファンネームは「塩っ子」。

「ラクハレ@塩っ子」と記載すればファンであることを表示できつつ、「紫咲シオン」のワード検索では出てきません。

単推しじゃないからちょっと難しい、と言う方は次項目の代替え案2がおすすめです。

ファンネームはどこで知ればいい?

ホロライブタレントで言えば、公式サイトのタレントページで確認できます。

https://www.hololive.tv/portfolio/items/murasaki-shion

記載がなければ非公式wikiに頼ることになりますが、VTuberの中にはファンネームがない方もいます。

代替え案2

私が「なるほど」と思ったのは名前に推しマークを使った意思表示です。

推しマークで愛を表現

これならエゴサや検索の表示結果を埋めてしまうことなく、推している意思を示すことができます。

私がVTuber名を名前に入れるとしたら「布教したい」という気持ちがあるので、私のように「名前の方が……」という思考の方もいるかもしれません。

しかし知らない人が見て「誰だろ?調べてみよう!」という効果はあまり期待できないと思います。デメリットの方が遥かに大きいため、やはりファンネームか推しマークがいいのではないでしょうか。

推しマークはどこで知ればいい?

私が知る限りでは、ホロライブやにじさんじのメンバーは大体推しマークが決められています。

これは2021/9/7現在、非公式wikiに頼らざるを得ません。(公式やTwitterにも情報がないケース多め)

ホロライブ非公式wiki
ホロライブ非公式wiki
ホロライブプロダクション運営の女性VTuberグループ「ホロライブ」およびVTuberガールズグループ「ReGLOSS」の非公式wikiホロライブ(hololive-JP,hololive-ID,hololive-EN,hololive D...
にじさんじ非公式wiki
にじさんじ Wiki*
VTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」の非公式wikiです。

最後に

「検索する側から見ると、名前に推し名が入っているのはどう見えるのか」というのが少しイメージできる切り抜きでした。

私は名前に推し名は入れてないものの、迷いつつハッシュタグを使っているので悩ましい問題です。

これは義務とか押し付けのマナーというわけでもないので、「自分のやりたいこと」と「推しやファンへの気遣い」で折り合いをつけられるポイントを見つけたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました