ゲーム

スポンサー
グラブル

【大空スバル向け】グラブルにおけるバフやデバフの考え方について

大空スバル(以下「スバル」)のグラブル実況#12で、とうとう発生したメインクエストでの苦戦。まだまだゴリ押しでいけると思いますが、戦闘について知りたいみたいな発言があったので、(本人の目に届くとは思っていませんが)スバルや同じくらいの初心者...
グラブル

【大空スバル向け】椅子の人の使い方【グラブル】

戦場でも高貴なイスに座る「椅子の人」ことアグロヴァル(バレンタインバージョン)、光属性の中でもトップクラスの強さだと思っています。
グラブル

【大空スバル向け】グラブル 炭治郎の戦い方

いつか火属性の強敵相手に困ったスバルの役に立つかもしれない炭治郎情報。動画が編集できないので、ただのプレイ動画+文字解説ですが炭治郎のつよつよな使い方解説
スポンサー
獅白ぼたん

【 #ホロライブ 非公式MOD】 #獅白ぼたん 参戦! #FridayNightFunkin’ 【 #フライデーナイトファンキン 】

すでに紹介したフライデーナイトファンキンのホロナイトMODでは、プレイヤーを魔乃アロエとし、桃鈴ねね、ホロライブENのカリオペ森、がうる・ぐら、ワトソン・アメリアが参戦していました。今回アップデートされたみたいで、獅白ぼたんが追加されています。
戌神ころね

【戌神ころね】PLAY AT HOMEで無料配信されたサブノーティカ。10ヶ月前すでに配信していた

最近私がハマったサブノーティカ。2021年3月26日正午からプレステ4(5も?)全ユーザー向けに無料配信されたものですが、ころねは2020年6月5日にすでにSteam版を配信済みでした。
がうる・ぐら

【がうる・ぐら】ホロライブMODもあるリズムゲーをプレイ(配信済み)

がうる・ぐらがフライデーナイトファンキン(ホロライブメンバーバージョンのホロナイトファンキンMOD)を配信するようです。
Friday Night Funkin'

(追記あり)白上フブキが「あの」フライデーナイトファンキンをプレイ配信

過去にはがうる・ぐらもこのゲームをプレイしていて、2021年5月7日には白上フブキもプレイ配信をしました。初見っぽいリアクションが良き。
大神ミオ

【ホロファンク】フブ×ミオver更新Friday Night Funkin’ hololiveMOD

海外のファンキーな無料ブラウザーリズムゲーFriday Night Funkin'(フライデーナイトファンキン)のホロライブMODの更新が進んでいる白上フブキがボーイフレンドで大神ミオがガールフレンドポジションのパターンが追加されているのだ...
グラブル

グラブルのスキル仕様が大幅に変わる、初心者から上級者まで影響大

2021年「これからのグランブルーファンタジー7月号」にて、7月中に大幅に仕様が変更されることが告知された強くなるのか?弱くなるのか?一眼でわかるような情報がほしかったので、ここにまとめてみる武器Rank制限の撤廃初心者が受けられる恩恵。つ...
グラブル

【グラブル】リミテッドナルメア(風)実装、凶悪な強さ

風ナルメア(リミテッド)、強い。
ゲーム

(イベント終了済み)【マジカミ紹介】「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」コラボ

ゲーム「マジカミ」で、「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」コラボが開催されています。(2021年2月28日23:59までの予定)マジカミCM動画マジカミとはマジカミは開発費12億円以上という気合の入ったゲームで、主人公と縁...
グラブル

[マナリアの特攻総長]ツバサ

火属性 得意武器:格闘 種族:ヒューマン奥義・アビリティツバサ © Cygames, inc,奥義【烈怒緋威斗・紅羅狩】+火属性ダメージ(特大)味方全体の火属性攻撃UPアビリティタイマンの”瞬間”+ 使用間隔:6ターン敵単体に火属性ダメージ...
Friday Night Funkin'

Friday Night Funkin’ 記事まとめ

FridayNightFunkin'関連の記事へのリンクまとめです。ホロファンク(ホロライブMOD)元キャラまとめFriday Night Funkin'キャラクターがホロライブメンバーに置き換えられたMODそれぞれのホロメンが、元キャラで...
グラブル

浴衣ザルハメリナの、性能以外の話

フェイトエピソードとか称号とか。むずかしい漢字ザルハメリナ澄明(ちょうめい):透き通っている様、澄み切っている様子。明らかであること。透明感ある、綺麗な感じ〜です。サポートアビリティ「陽光燦燦」陽光燦燦(ようこうさんさん)陽光:太陽の光。こ...
グラブル

やっぱりグラブルは面白い141章〜148章ネタバレ&感想/画像有

フロネシスの学園編はほぼ全てスキップして未だに見ていませんが、今回は他に何も手につかない状態だったのでじっくりストーリーをオート再生できました。フルボイスをしっかり聞くとやはり数時間持っていかれるので忙しい時は見るのが難しいけれど、やっぱり...
スポンサー